
情報システムにまつわる疑問やトラブルの解決をサポート
- 残業の多さ
-
- 職場の男女比
-
-
- 平均時給
-
2,089 円
-
- テクパスでの お仕事件数
-
80 件
仕事内容
ヘルプデスクとは、情報システムにまつわる疑問やトラブルの解決を電話やメールでサポートする仕事です。顧客および企業からの問い合わせに対応する「ユーザーヘルプデスク」と、社内からの問い合わせに対応する「社内ヘルプデスク」の2種類があります。また、企業によっては業務を分けずに同じ部署でどちらも対応するケースもあります。ヘルプデスクの仕事においてトラブルの解決と並んで重要な業務が、問い合わせを通した顧客ニーズの吸い上げと開発サイドへのフィードバックです。課題やニーズを正確に吸い上げるためにも、技術的なスキルはもちろん、言葉遣いやビジネスマナー、高度なコミュニケーション能力が求められます。
コールセンターとの違いは、コールセンター業務がお客様の問い合わせに対しマニュアルに沿って解決案を提示するお仕事である一方、ヘルプデスクはマニュアル外のことでもその状況から原因を考えて解決に導くお仕事だといえます。
取得しておきたい資格
- ITパスポート(IPA主催でITの基礎知識を得る資格)
- 基本情報処理技術者(IPA主催の国家資格)
- ITILファンデーション(ITサービスマネジメントの知識を証明する世界共通のITIL入門認定資格)
- マイクロソフトオフィススペシャリスト / MOS(マイクロソフトOffice製品の操作スキルを証明)